TOPページ > 平日朝夕割引

ETCコーポレートカードの平日朝夕割引は、ETCマイレージサービスの平日朝夕割引と同様に対象走行回数により、 割引率が決まります。マイレージが走行した、翌月に還元額(無料走行分)が付与されるのに対し、コーポレートカードの 場合は、請求時に「割引後の料金」で請求されます。(通行時は通常料金で表示されます)

1、どんな制度?

平日の朝6〜9時、夕方17〜20時の各1回目の走行が平日朝夕割引の対象となります。
1日から月末までの車両ごとの対象走行の回数で0%〜最大50%までの割引率となります。

2、割引は?

大口・多頻度割引制度は、車両ごとの月間利用額に応じて段階式に割引が決まる「車両単位割引」と契約する会社の月間利用額によって決まる「契約者単位割引」からなります。

○平日朝夕割引の適用条件(NEXCO東日本/中日本/西日本)
事前登録した車両に搭載されている正しくセットアップされた車載器にカードを挿入し、入口ICまたは出口ICを朝6〜9時・夕17〜20時にETC通行しなければいけません。
対象道路
・NEXCO東/中/西日本「地方部」の高速道路及び一般有料道路(※下記の道路を除く)
※対象外道路:京葉道路、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、首都圏中央連絡自動車道(茅ヶ崎JCT から久喜白岡JCTまでの区間)、新湘南バイパス、京滋バイパス、第二京阪道路、第二神明道路、 南阪奈道路、 八木山バイパス、関門トンネル
※平日朝夕割引(ETCコーポレートカード)の割引対象額は大口・多頻度割引の割引対象外になります。
対象車両
ETCシステムにより料金所を通過する車両
対象日・時間
平日 6〜9時、17〜20時
対象車種
全車種
距離制限
最大100km走行分まで(100kmを超えた場合には、100km分が対象)
割引回数制限
朝、夕それぞれ最初の1回限り
請求方法
ETCコーポレートカード請求時に「割引後料金」で請求
(走行時は通常料金で表示されます)
○平日朝夕割引の割引率
月の朝夕割引対象走行回数により割引率が決まります。
平日朝夕割引率
※利用回数に関わらず、平日朝夕割引の対象走行は大口多頻度割引の対象になりません。
(上記摘要条件に合致する地方部100kmまでの走行)
(連続走行100キロ以上の部分は大口対頻度割引の対象)
※大都市近郊区間は割引対象外です。平日朝夕割引が適用された後の金額で請求されます。
○大都市圏およびコーポレートの大口多頻度割引との摘要関係
平日朝夕割引の走行は大口多頻度の割引対象から除外されます。
平日朝夕割引率


平成24年1月1日から首都高速および阪神高速が距離別料金に変わりました。

首都高速の距離別料金

今まで、東京線・埼玉線・神奈川線に分かれて課金されていた「均一料金制」を撤廃し、利用した距離に対して基本料金が決まる方式になります。
区分車種区分距離料金(km)
0km 〜 6.0km以下 6.0km超 〜 12.0km以下12.0km超 〜 18.0km以下18.0km超 〜 24.0km以下24.0km超
基本料金
(ETC車)
普通車 510円 610円 720円 820円 930円
大型車 1,030円 1,230円 1,440円 1,650円 1,850円
基本料金
(現金)
普通車 930円 (連続利用の場合は領収書の提示が必要)
大型車 1,850円 (連続利用の場合は領収書の提示が必要)

>> 首都高速の料金所からの値段を調べる

阪神高速の距離別料金

区分車種区分距離料金(km)
0km 〜 6.0km以下 6.0km超 〜 12.0km以下12.0km超 〜 18.0km以下18.0km超 〜 24.0km以下24.0km超
基本料金
(ETC車)
普通車 510円 610円 720円 820円 930円
大型車 1,030円 1,230円 1,440円 1,650円 1,850円
基本料金
(現金)
普通車 930円
大型車 1,850円

>> 阪神高速の料金所からの値段を調べる